どうもこんにちは。せきうです。
今回は2023.03.11に行ってきた南房総ツーリングのレポートをまとめます。
【メンバー紹介】
- ごんじぃさん:大型トラックの免許を取得。ディーゼルエンジンの臭いが苦手。
- 団長さん:右手のケガから復活。久々のツーリング参加。
- せきうストーブ:今年から花粉症。空気清浄機をセットして寝てる。
集合
6:30 横浜集合・出発
団長さんと合流。
インカムを繋いで、ごんじぃさんの待つ久里浜を目指す。
8:00 久里浜港フェリーターミナル到着
国道16号線を横須賀方面に南下し、現地でごんじぃさんと合流。
購入しておいてくれたチケットを受け取ってそのまま乗船。
千葉に行く! pic.twitter.com/UiZTQF0YsS— だいだい団団長 (@daidaidan_net) 2023年3月10日
フェリー乗れました! pic.twitter.com/LTc6Rwn6r5— せきうストーブ (@oilstoven025) 2023年3月10日
房総入り 金谷港→安房グリーンライン
9:00 金谷港フェリーターミナル 到着・出発
フェリーを降りて、インカムを繋ぐ(Discord使用)。
なかなか思うよう接続できず、出発までに30分くらいかかった。
10:15 道の駅 三芳村 到着
金谷港から30分くらい走り、道の駅三芳村で休憩。
ビンゴバーガーなんか大きくなった? pic.twitter.com/QycGSnceFb— せきうストーブ (@oilstoven025) 2023年3月11日
道中、自転車の人多いな~と思ってたら、ちょうどイベント開催日だったようです。
両国駅からサイクルトレインに乗ってやってきた人たちで盛り上がっていました。
#BBBASE #ステーションライド#館山駅 ※音量注意で😆
行ってきますー! pic.twitter.com/THUEI1emEg— 中島 康晴 (自転車) &なかじろう Yasuharu.NAKAJIMA メガネさんさん。 (@nakajiro_Nakaji) 2023年3月11日
~RIDE and FUN~ Station Ride in 南房総2023 produced by BiCYCLECLUB
南房総でランチ 南房総→房総フラワーライン
11:00 道の駅 ちくら・潮風王国 到着・昼食
お店が混雑する前にランチタイム🍽
名物の特大あじフライ&クジラの竜田揚げ(¥1500)をチョイス。
フワフワ&アツアツの名物魚料理に大満足。
てっぱつあじのフライと鯨の竜田揚げ定食
うま~😋
鯨を久しぶりに食べたけど味が濃くて美味しい。 pic.twitter.com/Zy0N5PAbyx— ごんじぃ. (@nisi4go) 2023年3月11日
12:30 野島崎灯台 到着・観光
道の駅からすぐのところにある灯台を観光。
日本で2番目に建てられた灯台で、設計者はあのヴェルニーさんだそうです。
(ちなみに1番目早く完成した灯台は横須賀の観音崎灯台になります。)
13:30 房総フラワーライン通過
菜の花ロードを走り抜けて、館山方面へ。
道中、バイクを並べて記念撮影。
春のGROM
— ごんじぃ. (@nisi4go) 2023年3月11日
海の青と菜の花が良き📸 pic.twitter.com/PsWlqypHkX
館山でイベント発生!!
館山駅前を通過中、対向車線に原チャリスクーター3台を発見。ん?あれはまさか…
出川哲朗!!??
テレ東の「充電させてもらえませんか?」で撮影に来ていたそうです。
まさかの特大イベント発生に3人とも大はしゃぎでした。まさかこんな偶然出会えるとは…。
こんにちはッ🍉✨
— 出川哲朗の充電させてもらえませんか? (@tvtokyo_degawa) 2023年3月11日
今日も絶賛撮影中ですがッ…🛵とっても良いお天気の中、ステキなゲストライダーさんがキター!🌈✨✨
そして、今夜は放送もッ🏖
EXILEのTAKAHIROさん&陣内さんとの絶景の沖縄旅💫笑顔いっぱいの撮影でしたので、よろしければぜひ〜☀️
夜6時30分からの放送です!🍉 pic.twitter.com/tAq8ZzJbyH
帰路につく 冨浦→金谷港
14:30 道の駅 とみうら 休憩
ここで一休み。
名物の「びわソフトクリーム(¥400)」でノルマ達成。
びわソフトなう pic.twitter.com/7eoXVymQHK
— せきうストーブ (@oilstoven025) 2023年3月11日
15:30 金谷港フェリーターミナル 到着
余裕をもって到着。ここでお土産購入。30分ほど待って乗船。
ちなみに前便に乗れなかったバイクがすでに10台以上待っていました。(ごんじいさん情報によると二輪は26台/1便が目安とのこと。)
お帰りの際は早めにフェリーターミナルへ向かうことをお勧めします。
金谷港に戻ってきました pic.twitter.com/0DXfpyl1SP
— せきうストーブ (@oilstoven025) 2023年3月11日
↓鋸山に家族と来ていた らんくぅさんに捕捉される(笑)
見つけた! pic.twitter.com/pjdakaUspm
— らんくぅ (@bell_alert) 2023年3月11日
今日は帰るよ、ちゃんと pic.twitter.com/UKpCyfesR5
— だいだい団団長 (@daidaidan_net) 2023年3月11日
↓東京湾フェリーが満員で乗れず、陸路130kmを自走した団長さんの動画はこちら(例のシーン 9:00~)
解散
17:30 久里浜港フェリーターミナル 到着
ここでごんじぃさんとお別れ。今日は1日ありがとうございました。
無事に帰宅しました🙌
— ごんじぃ. (@nisi4go) 2023年3月11日
105㎞+フェリー往復のグロム旅でした。
千葉は走りやすい🏍️💨 pic.twitter.com/PrQcWRkr03
19:30 横浜 解散・帰宅
行きと同じルートで帰宅。
横須賀あたりが混雑してたけど、概ね順調に進んで環状2号で団長さんと流れ解散&無事帰宅。
キー抜いたから気を抜くで
— だいだい団団長 (@daidaidan_net) 2023年3月11日
予報に騙され表示よりかなり低い体感温度に震えながら
本日も無事帰着、、、久しぶりの楽しいツーリングでした pic.twitter.com/WFUFy1aLR3
せきう帰宅!
— せきうストーブ (@oilstoven025) 2023年3月11日
同行いただいたお二方ありがとうございました!✨☺️ pic.twitter.com/mR4xWKvcZF
レポートは以上となります。ご覧いただきありがとうございました。
走行ルートはこちら。